日本ペット通販振興会
HOMEへ サイトマップ お問い合わせ
ペットビジネスの登竜門 JAPDA日本ペット通販振興会オフィシャルサイト
会員店入会のご案内
コンサルタントメニュー
会員店ガイドライン
子犬・子猫を探す
日本ペット通販振興会について
会員店子犬・子猫情報
一括紹介サービス
全国優良会員店リスト

 
日本ペット通販振興会について
 
子犬をお探しのお客様へ
 
子犬のための販売方法
 
生体通販は是か否か?
 
後悔しない子犬の選び方
 
子犬をお迎えする前に

 
特定商取引法表示
 
個人情報保護方針
 
メディア掲載事例
 
リンク
スタッフブログ
ペット事業者の便利帳
 日本ペット通販振興会 事務局
 香川県高松市木太町2734-2-704 
 ブランシアン内
HOME特定商取引法表示個人情報保護方針会員店ログイン|
Copyright(c) 2008 Japda All Rights Reserved.
ページの先頭へ
よくある質問
日本ペット通販振興会HOME > 新規開業パックトップ > よくある質問
【新規開業パックインデックス】
新規開業パックトップ   日本ペット通販振興会の特徴   ふだんの仕事イメージ   サポート体制
オープンまでの流れ   ペットシッター兼業モデル   加盟契約のご案内   加盟説明会のご案内 
資料請求
【新規開業パックインデックス】
  新規開業パックトップ  
 
日本ペット通販振興会の特徴  
 
ふだんの仕事イメージ  
 
サポート体制
 
オープンまでの流れ  
 
ペットシッター兼業モデル  
 
加盟契約のご案内  
 
加盟説明会のご案内 
 
資料請求
動物取扱業の登録はお早めに!
よくある質問集
まったくの素人だけど本当に大丈夫ですか?
パソコンが苦手だけど大丈夫ですか?
地方に住んでいますが、仕事は出来るのでしょうか?
加盟金以外に必要な費用はどれくらいかかりますか?
車は必要でしょうか?
オープンまでの期間を教えてください。
加盟金は分割できますか?また借金してまでやるべきでしょうか?
軌道に乗るまでにどれくらいかかりますか?
本業にすべきか副業からはじめるべきか。
ブリーダー探しが不安です。
過去の会員店さんは皆さん儲かっているのですか?
人に相談したら成功するはずがないと言われたけど本当に大丈夫?
まったくの素人だけど本当に大丈夫ですか?
新規開業パックの各サービスやカリキュラムはペットの仕事未経験の方を想定した内容となっております。
過去には業界経験者の加盟もありましたが、ほとんどが最初は未経験の方たちばかりです。
どんな仕事も最初は初心者から始まります。必要なバックアップは行いますので、どうぞご安心ください。

パソコンが苦手だけど大丈夫ですか?
パソコンに精通しているに越した事はございませんが、現在の会員店さんの中にもパソコンが苦手な人は多いです。
パソコンを使う主な内容としては、デジカメから画像をパソコンに取り込み簡単な加工、ワードやエクセルの簡単な入力とプリントアウト、インターネットを見れる程度のスキル、ブログや子犬情報の入力作業などですが、いずれもそれほど難しい事ではなく、すぐに身につける事ができるレベルです。また、業務に必要なパソコンスキルはご相談いただければお教えしますのでご安心ください。

地方に住んでいますが、仕事は出来るのでしょうか?
まれに全国どこからでも子犬を見に来られるお客様はいらっしゃいますが、基本的にはあなたがお仕事をされる同じエリアのお客様が中心となります。
どの程度の収益を想定されるかによって違ってきますが、理想を申しますとエリア人口(ちょっと頑張れば行ける範囲での人口)は50万人〜あれば需要は見込めると考えます。
ただし、ペットショップなどの競合他社、地域性なども考慮しなければいけませんので、ご自身で判断せず、事前にお問い合わせください。
市場的に厳しいと判断した場合には正直にお伝えします。

加盟金以外に必要な費用はどれくらいかかりますか?
まず必ず必要になってくるのが、動物取扱業の登録費用として約15,000円。また、その要件を満たしていない場合はJKC愛犬飼育管理士の資格取得費用として約12,000円(交通費別途)ほど必要となります。
また、月々の費用としてはレンタルサーバーやドメインにかかわる費用(月額数百円〜)は必ず必要です。
その他、パソコン、プリンター、デジカメ、固定電話などの備品類ですが、すでにお持ちの場合は流用されると費用はそれほどかかりません。

車は必要でしょうか?
都市部など公共交通機関が発達した地域であれば電車・バスをうまく利用すれば可能ですし、どうしても必要な場合はレンタカーで対応するなどの工夫で仕事をされている会員店さんもいらっしゃいます。
ただ、車はあった方が良いとは思います。

オープンまでの期間を教えてください。
動物取扱業の登録要件を満たしている場合で、お申し込みから約1か月程度、そうでない場合は単純にJKC愛犬飼育管理士の日程分プラスされます。
早く始めるとその分売り上げがあがるのも早くなります。ぜひ計画的にご準備ください。

加盟金は分割できますか?また借金してまでやるべきでしょうか?
加盟金は基本的に一括払いとなります。

借金をすべきかについてはいろんな考え方がありますが、例えば半年かけて加盟金等50万円を貯めるとします。こういったケースであれば、経営者感覚では機会損失というものを考えます。
仮に50万円を借りて半年で返済した場合と、半年かけて50万円貯めた場合とを比べると金銭的には利息(高い金利で借りても3万円以下)の違いだけとなります。
この場合の機会損失とは、お金を貯める半年の間にもしかしたら儲けが出ていたかもしれないという隠れた損失の事を言います。その半年間で仮に1匹しか売れなかったとしても支払い利息より儲けの方が大きいわけですから、借金してでも半年早く始めた方が得かもしれないという考え方ですね。

経営のご経験が無いとなかなかこういう発想にはならないのですが、ひとつの考え方として頭の隅に入れておかれると良いと思います。
もちろん安易に借金を推奨するわけではございませんので、念のため。

軌道に乗るまでにどれくらいかかりますか?
これは本当に人それぞれですので、一概には言えないものです。オープン初月からそれなりに販売されたケースもありますし、半年経ってもまったく売れない人もいます。
ただ、その違いはすごく単純明快になっていて、早く軌道に乗せる人は、やはりひとつひとつの判断や行動が早いという事が言えます。指示待ちではなく、自ら先取りした行動を心がける事です。人はやろうと決意するだけでも案外変われるものですよ。

まずは、いつまでにどれくらい販売できるようになるかを明確に目標設定をして、それを逆算して月々の行動、日々の行動に反映させる事が重要だと思います。
ちなみに、事務局としましては、オープン後6ヵ月以内には安定した売り上げを確保していただけるよう想定しております。あとは、あなたの頑張り次第です!

本業にすべきか副業からはじめるべきか。
それぞれにご事情はあると思いますので、ここでは一切のしがらみが無いものとしてお答えします。
まずは金銭的な問題として、多少の貯蓄がある場合とそうでない場合とがあります。オープン初月から利益を出す人も中にはいますが、余程がんばらないといけませんし、普通は軌道に乗るまでに半年程度はかかってしまうかもしれません。
その間、収入が少なくても生活できるなら思い切って本業としてスタートしても良いですが、セーフティーに考えるなら、最初は副業にして軌道に乗れば本業にするというやり方でも良いと思います。

ただし、どちらにしても「いつまでに」軌道に乗せるのかという明確な目標設定をしておかないと、特に副業の場合はズルズル流されてしまうという事にもなりかねません。
もちろん、最初から副業で十分であればそういうやり方も大歓迎ですが、いずれ本業に・・と考えるなら明確な目標設定をおすすめします。

ブリーダー探しが不安です。
この仕事の最初の関門が取引ブリーダーの開拓です。
ただし、そこは事務局も十分理解しておりますので、開業研修の際は特に力を入れてそのノウハウをお伝えしています。
あえてコツをお伝えするならば、最初は難しく考えず、とにかく電話をかけまくる事です。最初の何人かと実際に話しをしてみると、その後は案外スムーズに話しができるようになりますよ。

ブリーダー開拓が出来ない人は、最初のひとりに連絡する前に考えすぎてなかなか行動できない人が多いです。
ブリーダーといっても同じ人間ですし、代わりに販売してくれるわけですからブリーダーにとっても本来なら有難い話しなのです。自信をもって話してみましょう。きっと大丈夫ですよ。

過去の会員店さんは皆さん儲かっているのですか?
嘘を言ってもしょうがないので現状をお話ししますが、残念ながらすべての人が儲かるほど甘い世界なんてどこにもありません。
実際、それなりに利益が出るようになって当会を卒業された人もいますし、現会員店さんの中にも調子の良いお店もある反面、なかなかうまくいかないお店や、ご家庭や本業のご事情等で休業している会員店さんもいます。

ただひとつ言える事は、きちんとやる事をやった上でまったく売れないというお店は今までひとつもなかったという事です。ですので、うまくいくコツは、とにかくきちんと仕事をやるという単純な事ができるかどうかにかかっていると思います。仕事自体そう難しいものはありませんしね。

人に相談したら成功するはずがないと言われたけど本当に大丈夫?
人はよく分からないものに対しては否定的になるものです。
それと、誰しも後で責任は取りたくないので、相談されれば「やめた方がいいよ」という答えになる人が多いと思います。

ですから、やるにしてもやらないにしても、人から言われたからではなく、自分の意志で決めて下さい。これって、どんな仕事をするにも言える事じゃないでしょうか。

もっとも、現実的にこの仕事でちゃんと利益を出している人がそれなりに居るという事実はありますから、そこを目指すという意思があるなら、事務局は全面的にバックアップいたします。
ぜひ一緒に頑張りましょう!